wiki.mal0ma.com | 10.0%割引 スリング様専用 薄型ヘッドホンアンプ 4.4㎜バランス出力 USBDAC内蔵

販売価格 :
¥17,000円 ¥15,300円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細
スリング様専用出品です。

作成したポータブルヘッドホンアンプです。
上下面に1.5~2㎝幅の帯状のヌメ革を張り付けます。
ケースの角を丸くします。
※帯状のヌメ革はスペース的に厳しかったので、形を整えた革を張り付けてあります。
※ケースサイズは少し大きくなってしまいました。

仕様は以下になります。
〇ケースサイズ
・幅:70mm
・高さ:17⇒20mm(革込みで22.5mm)
・奥行:105⇒111mm(端子類込みで115mm)
〇消費電力
・1.1W(5V0.21A)
〇対応インピーダンス
・16Ω~200Ωのヘッドホンに対応
〇入力
・USB-C(最大16bit48KHz)
〇出力
・4.4㎜5極バランス出力
〇デジタル部
・USBインタフェース(最大16bit48KHz)
・DAC内蔵(最大32bit384KHz)
〇電源部
・USB5Vバスパワー
・15V絶縁電源
・ニチコンMUSE KZ
・OSコン
〇アナログ部
・2倍増幅
・ノイズ対策
・OPアンプNJM4580DD(交換可能)
・最終段トランジスタ
・DALE金属皮膜抵抗
〇周波数特性
・DC~1MHz(NJM4580DDの場合)
〇その他
・ケース裏に朱色に塗装した鉄板設置
・側面に補強用の藍色に塗装したアルミフレーム設置
〇付属品
・USB-Aの機器に接続可能なUSBケーブル(150cm)
・スマホ接続用OTGケーブル(約25㎝)
・交換用の革を張り付けていないフタ

※DACはUSBインタフェースからの信号を受信して動作します。48KHzの信号を内部で384KHzにアップサンプリングしてから出力する仕様のものです。
使用しているハンダは、音質に定評のあるSUPERIOR SN100Cです。

ケースは3Dプリンタで作成しています。材質はPLA+です

わからないことがあればコメントにて質問ください。
テレビ・オーディオ・カメラ
オーディオ機器

商品の情報

商品の状態新品、未使用

ヘッドホンアンプ・DAC
スリング様専用 薄型ヘッドホンアンプ 4.4㎜バランス出力 USBDAC内蔵 画像1

スリング様専用 薄型ヘッドホンアンプ 4.4㎜バランス出力 USBDAC内蔵 画像2

スリング様専用 薄型ヘッドホンアンプ 4.4㎜バランス出力 USBDAC内蔵 画像3

スリング様専用 薄型ヘッドホンアンプ 4.4㎜バランス出力 USBDAC内蔵 画像4

スリング様専用 薄型ヘッドホンアンプ 4.4㎜バランス出力 USBDAC内蔵 画像5

  • 商品満足度

    4.8
  • 採点分布

    670件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%
    5

    ざね様 作成ありがとうございます。 サイズに関しては、幅が70であれば問題ないです。 その他も要望通りで、見た目も好みです。 多々ご無理を聞いていただいてありがとうございます。 早速購入させていただきます。

    4.9

    ヘッドホンアンプが完成しましたので見た目や仕様の確認をお願いします。

    4.8

    ざね様 ありがとうございます。それでは、下記変更点の追加をお願いできますでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

    5

    最初の仕様からの変更点は磁石で張り付けれるようにすることだけなので、その分を追加することになります。 ブリキ板のカットと塗装と組込みで500円程度でできます。

    4.9

    ざね様 お世話になります。 ご提示いただきました仕様ですと、希望としては ・トタンを露出し、ウレタン塗料の朱色(手塗り) ・トタン周りをプラスチックで囲む(上下のみ多少動けばOK) ・滑り止めにヌメ革貼り付け が理想なのですが、小遣い制で出せる金額に限りがありますので、出せても18000までとなってしまいます。 よって、作業の手間賃、材料費と折り合いがつかない場合は先述した通り別途金属パーツを貼り付ける形にさせていただければと思います。 スマホのサイズその他ですが、Xperia5 ⅳにケースを付け、70x160程度です。 裏面のリングは、直径60、厚みが補強パーツ混みで5mmほどです。 リングの設置位置はスマホ縦横のちょうど真ん中に設置しています。 よって、スマホ幅70に対しリング60なので、左右をプラスチックか革で塞ぐ場合、4-5mmづつしか余裕がありません。3Dプリンタでそのような設計ができればよいのですが…。 スマホの上部にFeliCaの接地面があるため、アンプはスマホの下部に合わせる形で重ねようと考えています。 雑多なお話になり恐縮ですが、そもそも予算内に収まるのかも含め、ご検討いただければと存じます。

    4.8

    鉄板は、トタンやバケツに使われるような薄いブリキの板です。 湿気がある場所でも錆びにくいですが、数年かけて表面が変質していき、最後には赤さびが発生します。 防錆処理をしてケース内部に収めるつもりでしたが、塗装すれば露出することができます。 今手元にある塗料だと、 ウレタン塗料の朱色と藍色(手塗り) アクリル塗料の艶消し黒(スプレー)があります。 ウレタン塗料は食器に使える硬い塗装です。アクリル塗料も強度の高い塗装です。 曲げ加工は道具が無いのでうまくできないと思います。 なので鉄板の外周をプラスチックや革で覆い、磁石が付く辺りを露出するようにしたほうが良いと思います。 露出する範囲は現物を測る必要があります。 リングは54㎜なので、左右方向は70㎜程度空いていれば良いと思いますが、前後方向はある程度動かせたほうが良いと思います。 スマホのサイズが分かれば、前後方向の丁度いい寸法が分かります。 また、アンプが動いてしまうと傷になってしまうので、程よい摩擦を持った滑り止めが必要だと思います。1㎜のヌメ革ならある程度の摩擦がありながらすべすべしているので使い勝手が良いと思います。 これを帯状にして裏側に張り付ければ滑りを止めつつ傷防止などの効果もあると思います。 ただし、ヌメ革はとても頑丈ですが表面に傷が付きやすい素材です。ヌメ革を気に入っている人はその傷が良いらしいですが。 この回路は増幅率を変えても音質にはほぼ影響がないので、2倍で作成することにします。

    5

    ざね様 お世話になります。 放熱板として鉄板を貼り付けるとのこと、情報ありがとうございます。 現在の仕様としては、スマホに搭載されたmagsafe部分に対し、ケースを介して磁石内蔵のスマホリングをつけています。リングをつけたまま、冷蔵庫などの鉄板に貼り付けることが出来ます。 このような製品です↓ https://amzn.asia/d/hnYDgWi リングの磁力は、内側の磁石は強いのですが、外側部分の磁石は強力磁石ではないので、放熱板の鉄板とリングの間に数ミリのケース素材などが挟まっていると、磁力が足りずにくっつけるのが難しいかと思います。ケースの一番外側に鉄板が出ているイメージでしょうか?それであれば、是非お願いしたいと思います(鉄板がむき出しだとくっつけた際のスマホカメラ部などの傷つきが心配ではありますが…)。 元々の想定としては、アンプに下記のような磁石につくリングを貼り付け、運用しようかなと考えておりました。 https://amzn.asia/d/0uGHzmw また、アンプをつけたままの充電は行いませんので大丈夫です。 バランスアンプの増幅率ですが、出力が元々2倍という点と、先日作成いただいたアンプのボリュームも2-3割程度しか使っていませんので、今回は増幅率2倍でいいかな?と考えています。 増幅率を低くすることで音質に影響するなどあるのであれば現状維持でお願いしたいのですが、そうでなければ2倍で大丈夫です。

    4.9

    一つ確認があります。 バランスアンプの増幅率についてです。 バランスアンプはもともと入力の2倍の電圧を出力する仕組みになっています。 初段のOPアンプの増幅率を調整することで3倍以外の増幅率にすることができますが調整が可能です。 ・2倍(‐100円) ・2.5倍 ・3倍 ・4倍 ・6倍 ※2倍の場合は増幅率調整用の抵抗が不要になるので材料費分安くなります。 現状のアンプで問題が無ければ3倍で作成しますし、調整したい場合は変えることができます。

    4.8

    ケースは基板ができてからそれに合わせて作るので、まだ何も手を付けていないです。 magsafeの現物が無いので詳しい仕様はわかりませんが、磁石にくっつくものがあればいいのでしょうか。 放熱のためにアルミの薄い板をケースに貼って機能させようとしているのですが、ここに鉄の板を張ることで磁石にくっつくようにすることができます。 しかし、そのまままmagsafeで充電した場合、アンプが破損する可能性があります。

    5

    ざね様、ちょっと確認したいのですが、もうケースも作成いただいておりますでしょうか? 革張りを一部お願いしておりましたが、ふと思いついた運用として、スマホにあるmagsafeで磁力で合体させて運用できるかな?と考えています。 もし!なのですが、ケースを革張り版でまだ作っていらっしゃらなければ、前回同様上部分だけアクリルにしていただくだけにしてもらえないでしょうか? もうケースを作っている場合、皮を貼る部分のみ凹んでいるケースになっているかと思いますが、それもそれでデザインのアクセントになるかなと考えているため、そのままで結構です。 ただ、革張りだけは金属パーツ(磁石にひっつくもの)をつけるスペースが確保ができなさそうなので、一度なしの方向に軌道修正して頂けないでしょうか。 ご無理を行って申し訳ございませんが、現在の進捗状況次第でご検討頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

    4.9

    お世話になります。専用ページありがとうございます。 よろしくお願い致します。